中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

セミナー・講習会

H30年度岡山県6次産業化PRキャラバン参加者募集!!

H30年度岡山県6次産業化PRキャラバン参加者募集!!

~平成30年度「岡山県6次産業化PRキャラバン」が開催されます。~

■内容
6次産業化に関する疑問がワンストップで解決できる岡山県6次産業化PRキャラバンを、県内2会場で開催します。
6次産業化の取組をお考えの方は、是非お申込み下さい。

農林業業者等のみなさまで、「6次産業について詳しく知りたい方」や「6次産業化への取組を考えている方」を対象に、
6次産業化の総合化事業計画の認定制度やメリット、魅力ある商品の開発方法や伝え方などを紹介します。

【開 催 日】

・備前会場:平成30年6月20日(水)岡山県備前県民局

・備中会場:平成30年6月21日(木)総社吉備路商工会本部

【開催時間】各会場共通

〔説明会〕13:00ー14:30 〔相談窓口〕14:30ー16:00

【定 員】各会場とも説明会20名、相談窓口6名(先着順)

【料 金】無料

【駐 車 場】無料駐車場あり

■詳細はこちらから
http://www.okayama-keiei.jp/6ji/2018/05/post-37.html

【問合せ先】岡山県6次産業化サポートセンター(岡山県商工会連合会)
TEL:086ー238ー5666 


平成30年度経営革新塾 お客様に選ばれる理由を考えよう!

■平成30年度経営革新塾 お客様に選ばれる理由を考えよう!

■セミナーの内容
売上が伸びている元気な企業は、多くのお客様が他者よりも魅力を感じ、選んだ結果だといえます。
そこで本セミナーでは、「お客様に同業他社ではなく自社を選んでもらえる」ためには何をしたらよいのかを学び、
どなたでも作成可能な「ガントチャート式経営計画」を作成することで、今後の具体的な行動を決めていきます。
「自社ならでは」の魅力を発見し、「お客様の選ばれる」元気な企業になるために、一緒に頑張りましょう!

■開催日時・場所
(1)県南会場
①平成30年6月29日(金)18:00~21:00
②平成30年7月 4日(水)18:00~21:00
③平成30年7月13日(金)18:00~21:00
  岡山ロイヤルホテル(岡山市北区絵図町2-4)

(2)県北会場
①平成30年7月20日(金)18:00~21:00
②平成30年7月27日(金)18:00~21:00
③平成30年8月 2日(木)18:00~21:00
  津山鶴山ホテル(津山市東新町114-4)

■個別相談
日時・場所については、相談者との調整のうえ決定いたします。

■カリキュラム
 1回目:①今、自社が選ばれている理由(ポジショニング)を考える
②現状の営業・PR(導線設計)を見つめ直す
③自社のビジョンを考える
2回目:①自分のモチベーションを奮い起こす
②新しい取組みや新規事業(経営革新)のアイデアを考える
③お付き合いしたいお客様を考える
3回目:①これから自社が選ばれる理由を考える
②今後の営業・PR(導線設計)を考える
③ガントチャート式経営計画の策定

 ■講師 株式会社ヒトサクラボ 代表取締役 吉田英憲 氏

■対象者
①自社の独自の価値を発見したい方
②今後の営業・PRについて見直したい方
③「絵に描いた餅」ではなく、実際に行動できる計画を作成したい方

■定員
 各会場とも15名(先着順)

 ■参加費
 5,000円

 ■申込〆切
 平成30年6月25日(月)

■詳細はこちらから
http://www.shokokai.or.jp/33/330021kei1/index.htm#sin54145

 ■お問合せ・お申込先
 岡山県商工会連合会 広域サポートセンター 
TEL:086-238-5666 


くらしき起業塾のご案内について

くらしき起業塾のご案内について

くらしき起業塾は、創業の基礎知識が学べる短期集中型の起業塾です。
経験豊富な講師陣が、実践的な内容を分かり易く解説します。
経営なんて分からない方にも、分かりやすく、丁寧に学べる内容になっています。
また、他の受講者との交流、かけがえのない仲間との出会いも創業成功の後押しになります。この機会に是非ご参加ください!

■日時

●プレセミナー 平成30年6月7日(木)19時~21時
●起業塾(全5回)
(1回目)平成30年6月21日(木)19時~21時30分
(2回目)平成30年6月28日(木)19時~21時30分
(3回目)平成30年7月5日(木)19時~21時30分
(4回目)平成30年7月12日(木)19時~21時30分
(5回目)平成30年7月19日(木)19時~21時30分
※プレセミナー又は起業塾どちらかのみの参加も可能です。
※起業塾の定員に余裕があれば、プレセミナー受講後のお申し込みも承れます。

■場所 マービーふれあいセンター リハーサル室
         (倉敷市真備町箭田40ー1)
■受講料 無料
■定員 30名程度
(定員に達した場合は、初めて「くらしき起業塾」を受講される方を優先)

●申し込み・お問い合わせはこちらから
http://www.kurashiki-sogyo.jp/event/lessons/


よろず支援拠点&商工会『経営個別相談会』開催!

全国トップクラスの相談実績を誇る岡山県よろず支援拠点
そして岡山県商工会連合会から経営支援の専門家を招き、
みなさまのお悩みを解決する個別相談会を開催します!

「売上が伸び悩んでいるから相談にのって欲しい」
「新サービスを考えたので意見を聞かせて欲しい」

「ものづくり補助金申請のアドバイスをもらいたい
「持続化補助金申請書をブラッシュアップしたい」

経営に関することなら何でもOK!
話をすることで解決の糸口が見えるかもしれません^^
お気軽にお申し込みください。

-----------------------------------------------------------
■日にち:4月16日(月) 
■時 間:14時~20時(1社あたり1時間半程度)
■場 所:つくぼ商工会本部(倉敷市茶屋町支所2階)
■講 師:よろず支援拠点専門家
岡山県商工会連合会専門家
■参加費:無料

■ご予約はこちらから(時間帯ごとに定員があります)
https://business.form-mailer.jp/fms/0da3b8ac79117
-----------------------------------------------------------

ご不明な点はお気軽にお声掛けください
つくぼ商工会本部 担当:産賀(うぶか)
086-428-0256
ubuka@okasci.or.jp
 


小規模事業者持続化補助金公募説明会・個別相談会のご案内(岡山県連主催)

小規模事業者持続化補助金公募説明会・個別相談会のご案内
~販路開拓に取り組む小規模事業者のみなさまを支援します~

小規模事業者の方が商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、
その計画に沿って販路開拓に取り組んだ場合、費用の3分の2
について補助をうけることができます。

チラシの作成や配布、ホームページ作成や更新、看板作成、店舗改装
など、販路開拓の取り組みに幅広く使えます。

ただし、当補助金を受けるためには「審査や要件」があります。
説明会は以下のとおりです。この機会にぜひご活用ください。

●開催日時・会場
 【備前会場】
  開催日時:平成30年3月27日(火)
  (説明会)13:30~、(個別相談会)14:30~
  開催会場:おかやま西川原プラザ(岡山市中区西川原255)

 【備中会場】
  開催日時:平成30年3月28日(水)
  (説明会)18:00~、(個別相談会)19:00~
  開催会場:備中西商工会 本部(小田郡矢掛町小林163-2)

●定員 各会場ともに、
  ・説明会:20社
  ・個別相談会:4社(事前申込制)※先着順

●対象者 商工会の管轄地域内で、事業を営む小規模事業者(個人・法人)

●参加費 無料

●申込方法 チラシの裏面の申込書に必要事項をご記入の上、
  下記「申込先」までメール又はFAXにてお申込ください。

●申込先 岡山県商工会連合会 小規模事業者持続化補助金地方事務局
  FAX:086-222-1672 TEL:086-238-5666
MAIL:kouikisc@okasci.or.jp

チラシはこちら