中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

イベント

【2025.2.28(金)申込締切】2025.6.28(土)・6.29(日)(2日間開催)花ござまつり屋台村(商工会ゾーン)出店募集について

【出店資格】

①つくぼ商工会会員 

※新たにつくぼ商工会への加入を希望される場合は対象エリアで事業を行っている方が対象です。

参考 つくぼ商工会新規加入キャンペーンについて

 

②早島地域で活動を行っている団体 

 

③つくぼ商工会会員事業者からの紹介

※一部ですが、つくぼ商工会会員事業者が掲載されているページです。

 

お問い合わせ先 つくぼ商工会 担当依田よだ(電話 482-1111) 

(商工会代表メール tsukubo@okasci.or.jp

※つくぼ商工会にご加入いただいていない方については出店資格を確認させていただいた後、申込資料をメール等で提供させていただきます。

 

【出店募集内容】

1.日 時 

令和7年 

1日目:6月28日(土)9時~16時 

2日目:6月29日(日)9時~15時

 

2.会 場 早島町役場西駐車場 特設会場(中央公民館駐車場)

 

3.出店料 13,000円(2日間)

【2日間  1ブース(3.6m×5.4m)またはキッチンカー1台】

(テントは業者が設営します。) 

テント1/2ブースをご希望の場合、上記金額の半額となります。

 

4.募集内容 テントまたはキッチンカーによる模擬店(飲食または物販)出店

※昨年は2日間で約12,000名の来場があり、商工会ゾーン売上587,850円(7者合計)でした。

例年の傾向として猛暑の影響で冷たい食べ物やドリンクの売上が良いですが、季節柄急な雨により気温が下がることがあります。

 

5.募集店舗数 9店舗程度(会場レイアウトの都合により変更)

 

6.出店資格 

①つくぼ商工会会員 

②早島地域で活動を行っている団体 

③つくぼ商工会会員事業者からの紹介

 

7.申込締切 令和7年2月28日(金)

 

【参考情報】 

昨年の開催内容

花ござまつりインスタグラム 



つくぼ商工会会員交流会のご案内

つくぼ商工会では、会員同士の交流と経営力向上を目的に、会員交流会を開催します。

講演会には、落語メソッドを活用したことばの達人有限会社ネットクレードルの松本顕一さんをお招きしました。「うまい、オモロイ、わかりやすい」ことばの伝え方を、ご存じマツケンさんから楽しく学びましょう!


講演後の交流会では、自社の商品サービスを紹介するPRタイムもあります!美味しい食事を囲みながら会員同士の輪を広げ、地域の仲間をどんどん増やしましょう!


■日時:令和7年1月24日(金) 講演会18時30分~ 交流会19時15分~
■場所:瀬戸大橋温泉やま幸(送迎バスもあります。)
■料金:おひとり3,000円(1事業所2名まで)
★会員紹介キャンペーン★
地区内の未加入事業所さんをご紹介いただくと無料でご招待します!
■お申込はこちらからの専用フォームから(送迎バスの時間もあります)

お問合せは・・
つくぼ商工会 ℡086-482-1111
tsukubo@okasci.or.jp

※12月27日~1月5日まで年末年始のお休みをいただきます。


2024年9月23日 (月) 11時~【青年部主催婚活イベント】BBQと竹あかり体験ではずむ恋

青年部主催の婚活イベントを開催します。

バーベキュー・トランポリン・竹あかりなどを一緒に体験し、

参加者同士が仲良くなれるイベントになっています♪

 

つくぼ商工会青年部員で婚活事業で多数の実績があるあいコン実行委員会さんプロデュースなので安心です!

 

日時:9月23日 (月) 11時~

対象:20~45歳の独身男女

参加費:男性(早島・茶屋町・庄エリアにお住まいまたはゆかりのある方)6,000円(8/31までのお申込みで1,000円OFF)

 女性(エリア問わず独身の方)3,000円(8/31までのお申込みで1,000円OFF)

締切:9月8日 (日)

お申し込みはこちら



「オールおかやま」商工会マルシェ 学生団体ボランティア募集中!

 瀬戸内海国立公園指定90周年記念
「岡山×香川」つながる食の大博覧会× 「オールおかやま」商工会マルシェ

+・+ 学生団体ボランティア募集 +・+


◆イベント開催概要

岡山県の観光振興を図るために香川県と連携し、岡山県・
香川県を代表する瀬戸内の恵みを体感できる「食の大博覧会」
を実施し、両県の人と食の触れ合いを通じて、出会いや交流を
図ります。
岡山県商工会連合会では県下20商工会と連携しおかやまの
ホンモノの魅力をPRするため、「オールおかやま」商工会
マルシェを開催します。


◆ボランティア募集概要

開催日時:令和6年10月19日(土)~20日(日)
9:00~16:30
(※1日のみの参加も可能です)

募集人数:各日20人程度

会場 :きびプラザ周辺(加賀郡吉備中央町吉川4860-6)

活動内容:チラシ配り、行列整理、会場案内、景品引換、
会場内清掃、ごみ回収 etc...

支給品 :スタッフパス(要返却)
(活動中はスタッフパスを着用していただきます)
昼食
(※交通費・その他報酬の支給はありません)

◆申込条件

・15歳以上の学生で構成された団体(2名以上)
※中学生は参加不可
※高校生の方は、保護者または学校の同意を得てお申込み
ください。
・活動日に指定の場所・時間で活動が可能であること。
※活動は長時間にわたり、立ったままで行うものが主と
なります。
・主催者が指定する日にリーダー説明会への参加が可能で
あること(リーダーは引率の教職員等でも可)。
・その他、主催者が定めるボランティア参加の注意事項を
遵守し、活動できること。


◆申込方法

・WEBで
リンク先の募集チラシに記載の二次元コードを読み込み、
フォームからお申込みください。

・郵送で
リンク先の申込書に必要事項を記入の上、下記宛に送付
してください。

〒700-0817
岡山市北区弓之町4-19-401 岡山県中小企業会館4階
岡山県商工会連合会

【募集締切】令和6年8月16日(金)
 


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

ボランティア募集案内.pdf


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

ボランティア参加申込書.docx


「オールおかやま」商工会マルシェステージ出演者募集!

「オールおかやま」商工会マルシェステージ出演者募集中!! 


■「オールおかやま」商工会マルシェとは

岡山県下20商工会自慢のグルメ・特産品が一堂に会する
マルシェです。昨年度は岡山市サウスヴィレッジで開催し81ブースが出展し、約14,000人ものお客様にご来場いただきました。


豪華景品が当たるスタンプラリー企画や、岡山を拠点に活躍
する方々・地元高校生によるステージパフォーマンスが行われ、
会場内は大いに盛り上がりました!


■開催概要

開催日時:令和6年10月19日(土)~20日(日)
10:00~16:00

 

 ※岡山県主催『「岡山×香川」つながる食の大博覧会』(飲食物販50ブース)との同時開催になります。


会場 :きびプラザ周辺(加賀郡吉備中央町吉川4860-6)


■出演条件等
(1)【PR コーナー】当マルシェに出展していること。

(2)【パフォーマンスコーナー】次のいずれかの条件を満たしていること。

①岡山県内商工会の会員事業者であること。

②岡山県内商工会管轄地域の個人・団体であり、県内を活動拠点としていること。

(3)出演基準として、20分程度出演でき、来場されるお客様がお楽しみいただける内

容であること。(出演時間は募集終了後、調整させていただきます。)

(4)出演料、交通費、機材運搬費等、出演に係る費用の支払いはいたしません。

(5)出演内容のジャンルは問いませんが、選挙、医療、宗教や集会活動に関係しない内

容であること。

(6)正当な理由なく、申込み後の内容変更、出演の中止はできません。

(7)上記条件をお守りいただけない場合には、出演を取消す場合があります。

 

■ステージについて

(1)会場

「オールおかやま」商工会マルシェ 特設ステージ

(2)演目

①PR コーナー

・ 出展事業者による商品PR(希望者のみ)

②パフォーマンスコーナー

・ 商工会地域のゆるキャラ紹介

・ 伝統芸能(備中神楽、太鼓、獅子舞等)

・ 合唱等

・ 岡山で活動しているパフォーマーによるステージ(大道芸、マジック、バルーンアート)等

※CD音源の使用のみ対応可。

※バンド演奏は不可。

(3)出演時間

1ステージ20分程度(準備・片付を含む)

※応募多数の場合は、ご希望に添えない場合があります。

※出演順及び時間帯は主催者で決定させていただきます。

(4)ステージサイズ(寸法)

横幅:約7.2メートル 奥行:約5.4メートル

高さ:約0.3メートル(雨天の場合、テントを設置します)


■申込方法

事前につくぼ商工会 TEL 086-482-1111 までご相談ください。

 

②出演要項をご確認のうえ添付の申込書資料に

入力しメール送信 tsukubo@okasci.or.jp 

または

つくぼ商工会(〒701-0304岡山県都窪郡早島町4156 関西書芸院 1階)にFAXご持参ください。

 

 【出演募集締切】令和6年7月5日(金)
(出演事業者決定は、令和6年8月中旬の予定です。)


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

ステージ出演募集チラシ(一般向け).pdf


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

03_ステージ出演要項【一般向け】.pdf


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

ステージ出演募集チラシ(学生向け).pdf


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

04_ステージ出演要項【学生向け】.pdf