中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

商工会新着ニュース

2019年4月1日から「働き方改革関連法」が順次施行されます

2019年4月1日から「働き方改革関連法」が順次施行されます。

主な改正点については以下のとおりとなっています。

 

1 時間外労働の上限が原則月45時間、年360時間となります。

 臨時的・特別な事情がある場合でも、年720時間、単月100時間未満

 (休日労働含む)、2~6ヶ月平均80時間(休日労働含む)を限度に

 設定しなければなりません。

 《施行:2019年4月1日~(中小企業は2020年4月1日~)》

2 年10日以上の年休が付与されている労働者に、毎年5日時季を指定して

 年休を付与しなければなりません。 

 《施行:2019年4月1日~》

3 同一企業において、正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間で、

 基本給や賞与などの個々の待遇ごとに不合理な待遇差が禁止されます。 

 《施行:2020年4月1日~(中小企業は2021年4月1日~)》

 

■その他にも改正点がありますので、詳細は岡山労働局HP

 または以下の問い合わせ先へ。

1  倉敷労働基準監督署 TEL 086-422-8177

2 岡山労働局雇用環境・均等室 TEL 086-224-7639

岡山労働局HP:https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku/hatarakikatakaikaku.html


「つくぼ事業承継塾」受講生募集!

経営のバトンをつなぐ「覚悟」を決める!

事業承継を実現するには、経営ノウハウや技術の伝承、
さらに将来も生き残る儲けの種を発見し育成するため、
10年の準備期間が必要だと言われています。

今こそ10年先に事業を繋ぐ一歩を踏み出しましょう!

◆対  象 現在の経営者・後継者・後継者候補・事業承継して間もない方など
            これからの経営を考えたい方ならどなたでもご参加いただけます!
◆日  時 以下の日程で全4回・いずれも19時~21時
◆内  容 ①9月  5日(水) プレセミナー(まずはここだけご参加OK!)
            ②9月18日(火) 経営状況の分析
            ③9月25日(火) 事業承継計画の検討
            ④10月2日(火) 事業承継計画の作成
◆場  所 つくぼ商工会本部(倉敷市茶屋町支所2F)
◆講  師 ①プレセミナー 立石裕明先生((株)アテーナソリューションズ代表)
            ②~④講座 藤尾政明先生(中小企業診断士)
◆参加費 無料
◆定  員 20名(先着順です!)
◆申込み こちらの申込フォームからどうぞ!
             https://business.form-mailer.jp/fms/52b63daa91799


お問合せはつくぼ商工会 産賀(うぶか)tel086-428-0256までお電話ください!


ボランティアの方々への割引等サービス提供施設の募集

この度の平成30年度7月豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

倉敷市ではこの度の平成30年度7月豪雨により被災した地域へお越しくださる

ボランティアの方々へ割引等のサービス提供を行う宿泊・入浴施設・飲食店等の

施設を募集しています。

 

詳細につきましては、以下のホームページアドレスよりご確認ください。

http://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/117511.htm#moduleid38633

 


事業主のための「相続・遺言セミナー&個別相談会」

~もしもの時に慌てない!備えあれば憂いなし~

いまお持ちの資産を次世代に受け継ぐ準備は出来ていますか?
「もしも」の時は急に訪れるものです。

早期に資産の受け渡しルールを定めておけば、事業承継や節税
また身内間の不要な「争族問題」を回避することが出来ます。

今回こうした相続問題の事例と対策を分かりやすく伝授!
そして、皆さんが心配されている「相続対策」「税金対策」
さらには永代供養や墓じまいなど「お墓の問題」まで、
各分野の専門家がセミナー終了後、個別相談に応じます!

------------------------------------------------------------------------------
◆日 時 8月28日(火)セミナー13:30~、個別相談15:00~
◆場 所 つくぼ商工会早島支所(早島町前潟360-1)
◆講 師 司法書士 澤田優也さん
           税理士 岡部正晴さん
           お墓のコンサル 関本達也さん
◆参加費 無料(会員外の方は3,000円)
◆定 員 20名
(個別相談会はセミナー終了後おひとり30分、各分野2名)
◆申込み こちらの申込フォームからどうぞ!
   https://business.form-mailer.jp/fms/87f8dc2870653
-------------------------------------------------------------------------------

お問合せは、つくぼ商工会 産賀(うぶか)tel086-428-0256までお気軽にどうぞ!


平成30年7月豪雨 義援金募金箱を設置しています。

この度の平成30年7月豪雨により被災された皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。

つくぼ商工会では本部支所に義援金募金箱を設置しています。
被害に遭われた方々への支援にご協力をお願いいたします。

なおこの募金は、平成30年7月豪雨災害において被災された岡山県下商工会員・商工会の支援のために使われます。