中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

商工会新着ニュース

「岡山むらまち物産展2018~RSK感謝祭だよ!全員集合!!」について(ご案内)

『商工会が おかやまのエエもん集めました!~岡山むらまち物産展2018~』について(ご案内)
~RSK感謝祭だよ!全員集合!!~

岡山県商工会連合会では、特産品等の販路拡大支援の推進にあたり、山陽放送㈱主催イベント「RSK感謝祭だよ!全員集合!!」とタイアップし、県内商工会地域の特産品等を販売・PRいたします。
当日は様々なイベントや美味しい地域のお店が多数出展します。みなさま、ぜひ遊びに来てください。

■日時 平成30年11月3日(土)~4日(日) 10:00~17:00

■会場 コンベックス岡山 大展示場

■HPはこちらから
http://www.rsk.co.jp/event/thanks-2018/


商品開発から販路開拓支援・個別相談会(ご案内)

商品開発から販路開拓支援・個別相談会(ご案内)
~商品開発・販路開拓をお考えの方は必見!!~

この個別相談会では、自社の商品開発をはじめ、
企画、製造、営業、都内百貨店などへの販路開拓
まで一貫した内容を講師が分かり易く説明します。

また、展示会や商談会におけるバイヤーの心を掴む成功のポイントについても学べます。

日 時:平成30年11月7日(水)
場 所:つくぼ商工会早島支所
※先着4名限定
受 講 料:つくぼ商工会会員1,000円 つくぼ商工会非会員3,000円

【参加対象者】
●商品開発に興味がある方
●販路開拓をお考えの方
●既存の商品を改良したいとお考えの方

【個別相談会の内容】
●商品の売り込みの仕方・バイヤーとの交渉術のノウハウの習得
●最新の売れ筋商品とトレンドに関する内容
●商品開発や販路開拓に関するアドバイス

【個別相談会希望時間】
①9時~10時30分
②10時40分~12時10分
③13時~14時40分
④14時50分~16時20分


お問合せ先:つくぼ商工会早島支所 電話番号086-482-0523

 



「パーソナルcolor営業力アップセミナー」開催!


ビジネスを成功させるために使っていい色は?悪い色は?
パーソナルカラーを知って第一印象に差をつけましょう!

 


講師 with FASHION co. 代表 正宗幸子さん
カイタックグループで新商品やブランド開発を担当、現イオン、しまむらなどの企画担当。
岡山ビジネスカレッジでは現ファッション学科2コースの新設に尽力、同校の講師も務める。時代にあわせたカリキュラムを取り入れ担当コースの就職率は100%を達成。
2017年4月からファッションコンサルタントとしてスタート。ミラサポ専門家、岡山県商工会連合会エキスパートバンク、パーソナルカラー1級 ほか

---------------------------------------------------------------------
◆日 時 10月23日(火)14時~16時
◆場 所 つくぼ商工会早島支所(早島町前潟360-1)
◆講 師 with FASHION co. 代表 正宗幸子さん
◆参加費 無料(会員外の方は3,000円)
◆定 員 20名
◆申込み こちらの申込フォームからどうぞ!
https://business.form-mailer.jp/fms/b7a34c7893856
----------------------------------------------------------------------
お問合せはつくぼ商工会 松下086-428-0256までお気軽にお電話ください!


支援物資の受け入れについて(倉敷市からのお知らせ)

 倉敷市から「支援物資の受け入れについて」というお知らせが来ましたので

皆様にご案内いたします。内容については、以下のとおりとなります。

 

1 趣旨

 多くの被災された方々は、避難所から借上型・建設型仮設住宅や、御自宅を修繕しなが

らの生活を始められています。夏から秋へと季節の変わり目を迎え、秋冬物の衣料品や食

器など身の回りのものについて、皆様からの支援物資をお預かりして、被災者の皆様に

お渡しさせていただきます。

 

2 受入期間

平成30年9月16日(日)~9月27日(木)(予定)

8:30から18:00まで ※土日祝日含む

 

3 受入場所

倉敷市役所本庁舎西側 市民活動センターにて

 

4 対象とする支援物資

次に挙げる身の回りのもの 新品(未開封、未使用)のみとします。

・秋冬物の衣類等(長袖シャツ、ズボン、スカート、セーター等 靴下・下着を含む)

・靴

・毛布、シーツ

・バスタオル、タオル、雑巾

・食器類(茶わん、皿、コップ、箸、フォーク、スプーン等)

・調理器具(鍋、やかん、フライパン、お玉等)

・洗剤、シャンプー、リンス など

食料品、飲料は受け付けられませんので、ご理解ください

 

5 お預かりした支援物資の被災者の皆様へのお渡しについて

お渡し日時:平成30年9月28日(金)~10月7日(日)(予定)

10:00~16:00まで※土日を含む

会場:倉敷市真備支所1階

対象者:平成30年7月豪雨で被災された方(入場には、り災証明の提示が必要です)

 

6 お問い合わせ先 

倉敷市企画経営室 086-426-3055

倉敷市市民活動推進課 086-426-3107