中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

販路開拓

【2025年8月4日(月)申込期限】『「オールおかやま」商工会マルシェ』 in岡山天満屋 「おかやまの味、ここに集結! ご当地弁当コーナー」申込募集について

詳細は添付の出品要項をご確認ください。

申込をご希望の方はつくぼ商工会(TEL 086-482-1111)までご連絡ください!

【開催概要】

名 称 (「オールおかやま」商工会マルシェin岡山天満屋 内)
『おかやまの味、ここに集結!ご当地弁当コーナー』
概要 株式会社天満屋は、10月15日(水)から開催される『「オールおかやま」商工会マルシェ』in岡山天満屋にて、事業者の皆さまに向けて、「おかやまの味、ここに集結!ご当地弁当コーナー」での出品者を募集します。地元の人気店などの弁当や惣菜の販売を通じ、事業者の皆様の商品PRと販路拡大を図ります。
目的 ・地元の人気店などの弁当・惣菜の販売促進
・事業者の商品PRと販路拡大
開催期間 令和7年10月15日(水)~令和7年10月19日(日)
開催時間 15日(水)~18日(土) 10時00分~18時00分
19日(日)(最終日) 10時00分~17時00分
販売場所 天満屋岡山本店(岡山県岡山市北区表町2丁目1-1)
7階催事場
◎営業時間 10時00分~19時30分
◎来館者数 平日:約10,000名 休日:15,000名
開催内容 商工会会員事業者が取り扱う弁当や惣菜のPR販売

 

【出品条件】

以下の条件をすべて満たす方を対象とさせていただきます。
(1)岡山県内商工会の会員事業者であること。
(2)飲食店営業許可及びそうざい製造業許可を有していること。
(3)生産物賠償責任保険等へ加入していること。
(4)開催期間中に1日以上、1回最低10食以上の提供が可能で、指定した場所(天満屋岡山本店)に午前9時30分~10時30分までに納品すること。
(5)定められた表示義務を遵守していること。品名、原材料名(アレルゲン)、内容量、原料原産地、製造者名、製造所所在地、賞味期限、保存方法など食品表示法に基づく表示を記載していること。また、天満屋岡山本店の修正依頼に対し速やかに対応すること。
(6)販売する弁当や惣菜の内容がわかる写真及び一括表示ラベルを事前に提出すること。また、当日販売する弁当や惣菜の内容を変更しないこと。
(7)商品内容・提供可能数・販売に関する事前調整に対応すること。
(8)販売場所への掲示用として、販売する弁当や惣菜のプライスカード及び弁当や惣菜の内容がわかる写真を作成の上、提供すること。
▽プライスカード記載必須項目 ①商品名/②店名(屋号)/③販売価格(税込)④アレルギー表示(特定原材料8品目は必須)

募集定員 10事業者程度
登録料・手数料販売登録料:1,000円 販売手数料:販売金額の20%(買取販売)
入金等について 売上金入金 締め日:令和7年10月末 入金日:令和7年11月中旬予定
※販売登録料、販売手数料、振込手数料を差し引いた金額が振込まれます。
納品・販売について 費用 出品者負担

納品方法 持込 納品時間 午前9時30分~午前10時30分
販売方法 天満屋スタッフ又は県連合会職員が管理・販売します。
ご当地弁当コーナーでの弁当や惣菜の販売は11時より開始します。