中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

商工会新着ニュース

備中はやしま夏まつりのご案内

2015備中はやしま夏祭り
~広がる踊りの輪と夜空に咲く大輪の花火~

早島の夏を綾る風物詩「備中はやしま夏祭り」
今年も南グランドに太鼓や踊りの音色が響き渡り、
踊りに輪が広がります。
フィナーレには間近で見られる迫力満点の花火をお楽しみください。
昨年開催できなかった分、今年はお祭りも花火もグレードアップしています。

■日時 8月15日(土) 16時~21時
※雨天の場合は8月16日(日)に順延
■場所 早島町南グランド
■問合わせ先
備中はやしま夏祭り実行員会
電話番号 086-482-1511
■主催 備中はやしま夏祭り実行委員会

※当日は会場周辺は大変混雑しますので、
徒歩・自転車またはコミュニティバスをご利用ください。(o)


【受付終了】販促費用に最大50万の補助金。<持続化補助金>

<小規模事業者限定補助金>受け付け終了しました。


なんともう一度チャンスが!!
あなたの商品やサービスをPRするための補助金
「小規模事業者持続化補助金」補助率:2/3、上限:50万円~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小規模事業者専用のこの補助金の追加募集が始まっています。
いよいよ最後です。

つくぼ商工会からは現在11社の採択を受けた方が実際にいらっしゃいます。
そのうち5社は既に補助金でやることをスタートさせています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★受付締切 平成27年7月31日(金) *当日消印有効
県連(補助金事務局)への申請書類一式の送付締切日
 ★応募方法 郵送又は宅急便等により応募先まで送付して下さい。※持参不可
★様式など詳細はこちら
http://www.okasci.or.jp/~keieishien/article/index.cgi?c=zoom&id=691
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ではどんなことに使えるのか?
■チラシ作成、折り込み費用
■ホームページ作成
■看板製作
■パンフレット作成
■展示会への参加
■新商品開発
■メニュー表の作成

などなどです。

中四国の事例はこちらから見るコトができます。
https://www.mirasapo.jp/features/subsidy/vol6/file/shoukibo06.pdf

└──────────────────────
持続化補助金について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【特徴】
1.対象は小規模事業者限定→この補助金しかありません
2.経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに原則50万円を上限に
補助金(補助率2/3)が出ます。

【申請のポイント】
1.「経営計画書」を作成することです。
商工会・商工会議所の経営指導員に指導・助言を受けて、
一緒に計画を練ることが出来ます。
補助金申請に必要な「経営計画書」作成
これをやらないと絶対補助金は採択されません。

2.申請には支援計画書が必要です。
地力で作成ができる方は23日までに商工会に完成した申請書を持参して下さい。
商工会は商工会長名で公印を押した、「支援計画書」を発行するので時間が必要です。

3.まずは相談。
時間がありませんのでとにかく商工会に一度ご相談下さい。
面談してどうすれば良いのか検討しましょう。

詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.okasci.or.jp/~keieishien/article/index.cgi?c=zoom&id=691

【注意事項】
1.庄地区・茶屋町地区、早島町の方はつくぼ商工会へ
それ以外の方はエリアの問題があるのでまずはご相談ください。
どこで支援をうけるのかが決まりますのでお早めに
2.経営計画書と補助事業計画書は同じ内容を書かない!
同じ事を書いている人を見受けます。。
経営計画書は今後3~5年の計画を「現状分析」
「市場分析」などを通じて、自社の事業をどのよう
にしていくのか?を考えます。
当然、収支計画や売上の根拠が必要です。

 それがあって、今回の補助金をもらってする事業が
どう関係があるのか、つまり、どんなストーリーを
持っているのかを明確にする事が必要です。

3.商工会と商工会議所で書類の様式が違いますので
まずは出すところを決めましょう!



事業引き継ぎ支援セミナーのご案内

事業引き継ぎ支援セミナーのご案内
~中小企業の円滑な新陳代謝に向けて~

後継者不在から廃業する中小企業が増える中、M&Aを活用した
事業引き継ぎへの関心が高まっています。
本セミナーでは、国の支援機関である「事業引き継ぎ支援センター」の取組や
支援事例等を紹介します。

独立行政法人中小企業基盤整備機構が、8月25日から11月19日
にかけて「事業引き継ぎ支援セミナー」を全国50箇所で開催します。

【内容】
第1部(13時~14時40分)
・経営承継円滑化法(納税猶予制度、民法特例)について
・事業引き継ぎ支援センター活用メリット

第2部(15時~16時40分)
・事業承継の現状と対策
・事業引き継ぎ支援センターの活用事例


■開催概要
無料

■参加対象者
中小企業・小規模事業者の経営者・後継者・支援機関等の方

■定員
第1部及び第2部ともに1会場につき各50名

■開催日程・会場
全国50会場で開催
「スケジュール」ページにて、日程、会場の詳細を確認のうえ、お申込み下さい。
なお、岡山県では11月10日、岡山商工会議所で開催されます。

※詳細はこちらから⇒http://jhs2015.smrj.go.jp/
                                                                              (o)


【本日開催】金融機関といい関係を築くための5つのポイント(経営ワンコインセミナー)

【残席4席あり】

銀行と本当にいい関係を築いていますか?
~知らないと損をする~
「中小企業が金融機関と正しくお付き合いする方法教えます。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【対象者はこんな方】
★これから会社を伸ばしたい経営者の方、
★若手の後継者経営者の方
★お金の段取りをいつもしている奥さん
★いつもお金の事を考えている経営者の方
などなど ぜひ、聞いて損は無い内容です。

━━<セミナーの概要♪>━━━━━━
開催日時:7月22日(水)19時~
場所 :つくぼ商工会本部 倉敷市茶屋町2087
受講料 :会員さんは500円、それ以外の方は3,000円
〆切 :7月15日(水)
募集人数:20名
お申込はこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/027d313e43933
───────────────
また、危ない会社チェックシートや
ダメ社風チェック、ダメ夫チェックなどなどのチェックもあり
楽しく勉強出来る内容です。
└────────────────────── 
【セミナーの内容】
1.中小企業をとりまく経営環境の動き
H29年春からの消費税増税にどう備えるか?
アベノミクスの今後
2.お金を借りる必要がある企業なら絶対やっておくべき5つのこと
(1)銀行との上手なつきあい方
(2)売上げと原価と経費(販管費)の関係を理解する
(3)商工会の金融面での使い方(内容については)
(4)借りないという経営スタイル
(5)倒産したり、会社が傾く原因って何?

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講師のご紹介】
元建設業、運送業の社長をしていた講師の藤本先生
会社を倒産させた経験から現在、再生支援の実務の第一人者として
香川県の先生なのに岡山、鳥取、だけでなく九州から三重まで
相談に行く実務家の先生です。

そんな先生の経験から今回どうやったら中小企業が
金融機関といい関係になれるのかアドバイスします。

 先生のお話は「知らないと損をする」ことが本当に多いです。

お申込はこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/027d313e43933

H

 

 


【〆切8月5日】ものづくり・商業・サービス革新補助金そろそろリミット

ものづくり・商業・サービス革新補助金<〆切は8月5日>

再挑戦、そして新たに挑戦される方はご相談下さい。認定支援機関の確認書が必要ですので、お早めにご相談ください。

詳しくは岡山県中小企業団体中央会のサイトをご覧下さい。

http://www.okachu.or.jp/?p=3454

H