お知らせ

「岡山県しごと情報サイト」のご紹介

岡山県では、県内企業等の人材確保を支援するため、
企業等と求職者をつなぐマッチングサイト
「晴れの国で働こう!岡山県しごと情報サイト」
を開設しています。

条件を満たせば「移住支援金対象法人」として認められます。
 詳しくは、下記リンクからサイトをご確認ください。

【ポイント】
〇マッチングサイトへの登録は無料
〇掲載された求人情報は全国に発信
〇応募があれば即時に通知が届きます
〇東京からの移住で最大100万円の助成も

【晴れの国で働こう!岡山県しごと情報サイト】
https://jp.stanby.com/feature/okayama


【新型コロナ】「経営なんでも無料個別相談会」のご案内

「経営なんでも無料個別相談会」のご案内
つくぼ商工会管内事業所のみなさま
補助金のこと経営のこと、何でもOK!
中小企業診断士がご相談に応じます。

 

資金繰りや今後の経営計画について相談したい
持続化補助金など役立つ補助金について話を聞きたい
新しい取り組みを考えているから意見を聞いてみたい
★その他、経営に関するご相談ならなんでも構いません!

■スケジュール
・茶屋町本部 6月25日、7月10日、8月13日
・庄支所       7月  2日、7月30日、8月20日
・早島支所    7月  9日、8月  6日、8月27日

※各回とも10時~17時の中で、1事業所2時間となります。
※地区に関係なくどの回にお申込みいただいても大丈夫です。

 

お申し込み、お問い合わせはつくぼ商工会までお電話ください。
本部      :倉敷市茶屋町2087         086-428-0256 
庄支所   :倉敷市上東756              086-462-1355
早島支所:都窪郡早島町前潟360-1  086-482-0523

インターネットからもお申し込みできます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e9ba089621390


【新型コロナ】事業者に対する支援策について(6/15現在)

つくぼ商工会では、新型コロナウイルスによる資金繰りや経営安定など、国や県の支援施策の活用に対応しています。気になることがあればお気軽にお声がけください。

経済産業省では企業を支援するための各種施策を取りまとめています。
内容が日々変わりますので、最新情報は以下のリンクからご確認ください。

経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連 特設サイト
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#0

支援策をまとめたパンフレット(6月15日更新)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf


「倉敷市ふんばる事業者応援事業費補助金」申請受付中です

倉敷市では、新型コロナウイルスの影響を乗り越えるため、
感染防止を踏まえつつ取り組む新たなビジネス展開を応援する
「倉敷市ふんばる事業者応援事業費補助金」申請受付中です。

■対 象 者 倉敷市事業継続支援金の交付を受けた方
■補助上限 20万円(補助率5/4、1事業者1回のみ)
■対象事業 新しい生活様式に対応した4/1以降の新たな取り組み

申請方法や対象事業など、詳細はホームページをご覧ください。
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/35204.htm

※申請用紙はつくぼ商工会窓口(茶屋町・庄)にもございます。
お気軽にお声掛けください。


【倉敷市からのお知らせ】新型コロナ アンケート調査にご協力ください。

【倉敷市内で事業を営む皆さまへ】

倉敷市では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う市内の経済活動への影響を調査するため、市内の事業者を対象にしたアンケートを実施しています。
下記の方法で専用フォームにアクセスのうえ、回答にご協力をお願いします。

■回答方法 倉敷市公式の専用フォームから入力をお願いします。
https://s-kantan.jp/city-kurashiki-okayama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=15588
■回答期限 6月30日(火)中

※1事業者1回限りの回答をお願いします。

(お問い合わせ先)
倉敷市商工労働部商工課
担 当:森永・船越
電 話:086-426-3405
FAX:086-421-0121
E-mail:cmind@city.kurashiki.okayama.jp