中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

セミナー・講習会

超入門編「誰でも分かるマイナンバー制度」

経営者のみなさん
従業員、家族専従者を雇用されている方は関係があります。
総務や経理担当者のみなさん「準備は進んでいますか?」
────────────────────────
超入門編「誰でも分かるマイナンバー制度」

 ちまたを騒がしている「マイナンバーって何じゃろーか?」

そんな疑問にお答えするために今回のセミナーを企画しました。
いつから、どうなるのか?どんな罰則があるのか?などなど

 まずは準備段階のお話しをします。

 ぜひ、この機会に話を聞いてみませんか?

開催日時:7月28日(火)10時~11時30分(受付/9:45~)

定員:20名
会場:ゆるびの舎2階研修室 早島町 早島町役場前
■講師:岡山中央人事サポートセンター 濱口康幸氏
■セミナー内容
①マイナンバー制度の概要
②中小企業がやらなければならないこと!
③具体的な対策・スケジュール

■定員に達した場合はお申し込みを締め切らせていただきます。
■持参物:筆記用具、暑いのでカジュアルな服装でお越しください。

お申し込みはこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/b2b6a22044823

H



あなた商売の「価値を高める経営レポート」作成セミナー(商工会連合会実施セミナー)

後継者のみなさん 親から事業を引き継ぐ準備はできているか~?
銀行に自社のよさを伝える道具持ってますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━
お金や有価証券、土地や建物、車など目に見える決算書にある

資産や財産ばかりに目がいっていませんか?
あなたの会社には、目に見えない、技術やノウハウ、人材、取引先や関係者と関係など

財産以外にほんとに大事な「資産」を持っています。

気付いているものもあれば気付いてないものもあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【このセミナーを受ける特典】
A3用紙一枚であなたの会社の「経営ストーリー」を作れます。
あなたの事業の「目に見えない財産」が見える化できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このセミナーを受講すると「企業価値を高める計画書」を「無料」で半年間専門家が来てくれて、

作るサポートをしてくれます。なんと、なんと来てくれるんです。
こんなうまい話はありません。だって、1度時間を作っていくと後は、来てくれて個別に指導してもらえるんですよ。

青年部のみなさんはぜひ、みんなで行きましょう。行ってみませんか?

一般の会員の方も融資を受けるときに有利になるこの「企業価値を高める経営レポート」

なぜ、有利かというと企業の決算書や目に見えるもの以外の財産を銀行が評価することは

実際は不可能です。それを、こう言ったレポートで提供する事で、みなさんの会社の持っている

「目に見えない強み」「目に見えない財産」を見える化するのがこのレポートです。

ぜひ、作ってみませんか?

このレポートは経済産業省も推奨しており「知的資産ポータル」というサイトを作り

知的資産経営を進めています。

【セミナー日程】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日時:7月28日(火)13時半〜15時半
開催場所:ピュアリティまきび岡山市北区下石井2−6−41

━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年、このセミナーを本会がする予定だったのですが、急に県連がすると言うことでそちらに

「相乗りします」

また、この県連の事業のバックには県がついており個別相談などのメニューも充実。

みなさん、ご存知ですか?

県下で唯一、知的資産経営報告書を経済産業省に出した商工会があります。
それが、つくぼ商工会です。だからやってみましょう。

このよさは誰よりも本会が体験しているので知ってます(^_^)v

ぜひ、参加の連絡お待ちしています。

詳しくはこちらから

http://www.shokokai.or.jp/33/330021kei1/index.htm#sin214

お申し込みはこちら

http://www.okasci.or.jp/okayamasougyou/mail3.html

H


【カフェde開催】奥さま!『扶養の範囲』ってちゃんと知ってる!?

カフェde開催セミナー!!

『扶養の範囲で働きだしたんよ』って耳にすることが良くありますが、

所得税、社会保険、住民税などいろんな制度があって、

それぞれの範囲があるのはご存知ですか?

今回は、コーヒーを飲みながらリラックスしながら勉強しようと思います。

----------------------

日時:7月16日(木)10:00~11:00

場所:自家焙煎珈琲GreenBeansCafe

 倉敷市茶屋町1840

受講料:500円(コーヒー代をご負担ください。)

講師:豊田・石原(本会職員)

お気軽にご連絡ください!!(問合せ:428-0256トヨタまで)

 



「くらしきwebマスター塾」設立記念無料オープンセミナー【つくぼ商工会会員限定】

くらしきwebマスター塾無料セミナー

岡山の中小企業のweb活用を変える!
「くらしきwebマスター塾」設立記念無料オープンセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お題】
~ホームページを作れば問い合わせが来る時代は終わった~
中小企業がHPからの問合せを受注につなげる方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つくぼ商工会では新しく「くらしきwebマスター塾」というインターネット活用の
勉強会を7月3日に第1回総会を行い正式にスタートさせることになっています。
従来有った受注支援サイト吉備きびスクエアの参加者の方を中心に勉強会を行っていましたが、今回、全てを刷新して新たな勉強会として立ち上げます。

こんな学びの場が欲しかった方
同じ悩みを持つ人達の交流の場を求めていた方など、
ぜひ、ご参加下さい。

https://business.form-mailer.jp/fms/9ce0a04f44510

そんな取組を会員のみなさんに知っていただきたく
総会後のセミナーを無料公開します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:7月3日(金)19時半~
場所:早島町ゆるびの舎 早島町役場前
参加費:無料 募集人数:20名

申込はこちらから

https://business.form-mailer.jp/fms/9ce0a04f44510
<内容>
インターネットの使い方がスマホなどの登場や検索エンジンの変化で
様変わりしているネットでの商売。今後どうなっていくのか?
ニイハチヨンサンの大月氏が解説します。
大月茂樹氏プロフィール
(ニイハチヨンサン代表)岡山を拠点にウェブ制作
web活用のコンサルティングやウェブを活用したマーケティングや
プロモーションを通じて企業と消費者との間の
コミュニケーションを築く支援を行っている。

H

 


チラシ・ホームページ公開添削(商工会スタッフによる講習会)H

チラシ・ホームページ公開添削(商工会スタッフによる講習会)

セミナーチラシ

つくぼ商工会からミニ勉強会のお知らせ

会員限定 無料ミニ商売繁盛アカデミー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 チラシ・ホームページ公開添削(商工会スタッフによる講習会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年1回目の商工会職員が講師の勉強会を以下のとおり
開催します。

ぜひ、気軽に来て下さい。みなさんが持って来たものを
題材に添削したり、改善点を見つけ出していきます。

お申し込みは こちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/6f0f61ab43851
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:6月15日(月)
19時?20時30分
開催場所:つくぼ商工会庄支所 
参加費:無料 人数:限 定5名前後
参加資格 つくぼ商工会会員さま限定
チラシは10枚ご持参ください。
HPはアクセス解析が見られる準備を
講師:原地慶充(つくぼ商工会経営指導員)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
暑くなりましたので
(1)各自で飲み物等はご用意下さい。
(2)おなかがすくので差し入れ大歓迎(^_^)v
(3)暑いのでカジュアルな服装や仕事着のままでもOK
お待ちしてます\(^_^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込みは
こちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/6f0f61ab43851