中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

セミナー・講習会

11/17無料!門司港のバナナマンが教える!ガンガンマスコミに取材される方法

無料!門司港のバナナマンが教える!マル秘!ガンガンマスコミに取材される方法
━━<今日あなたに伝えたい事♪>━━━━━━━━
みなさん!
 あなたの周りにマスコミに取材されてドカーンとお客が来たとか問い合わせが増えたと企業の方いませんか?

 たまたまと思うじゃないですか?
 あれって、情報を伝えているから取材にくるってご存知ですか?

 チラシやホームページなど、自らの情報を発信していくのは 当然必要です。
 でも、配信する情報は、都合の良い事を並べていますので お客様の信頼度は「バチーン」と見た人の心に響かないと 信頼してもらえません。

 しかし、どうでしょうか?
新聞、雑誌、テレビ、ラジオに取材され、記事になったり放送されると(°0°)効果てきめん、行列ができたり電話が鳴りっぱなしになったりと劇的に変わります。

しかし、新聞、雑誌、テレビに取り上げられる店と
そうじゃない店の違いは何でしょうか?

それは、マスコミへの情報伝達つまり、「プレスリリース」なんです。

そこで、今回、あのカリスマコンサル神田昌典さんの著書にも 度々登場する「門司港のバナナマン」で有名な
北九州市の干物屋じじやの『秋武政道さん』にプレスリリースを伝授していただきます。

その場で書いて、翌日には出せる!そんなセミナー です。
あの、ダイレクトレスポンスマーケティングの神髄も見ることができるでしょう(笑)

https://business.form-mailer.jp/fms/c209f5d648103

 ━━<セミナー概要♪>━━━━━━━━━━━━━━━
1.開催日:11月17日(火)19~21時 
2.会場:つくぼ商工会本部倉敷市茶屋町2087
3.受講料:無料
 (この講座は国の消費税転嫁対策事業にて行います)
4.定員:やる気のある方先着20名!
5.講師:秋武政道さん(じじやのひもの代表)
6.その他:カジュアルな服装でお越しください。
筆記用具や飲み物は各自でご用意ください。
パソコンの持込も可能です。


申込はこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/c209f5d648103

H



「いぐさ」への想いを語る会のご案内

「いぐさ」への想いを語る会のご案内

今年度、つくぼ商工会女性部では「いぐさ」について
調査研究を進め、「いぐさ」の良さ・効能について学び、
特産品開発へ繋げていくことを目的とし事業に取り組んでいます。

このたび、「いぐさ」を活用した「ものづくり」
に取り組まれている地元の方4名を講師に迎え、
「いぐさ」への想い・歴史を語っていただきます。
ぜひ、この機会にご参加ください。

かつてこの地域の特産品であった「いぐさ」について、
みなさんと一緒に学びましょう!!

開催日:平成27年11月11日(水)13:30~15:30
会場:早島町 ゆるびの舎 2階研修室

【講師のみなさま】
◆溝手 和美氏(有限会社 沖宗)・・・い草のアロマテラピー
◆木村 桃子氏(ゲストハウスいぐさ)・・・いぐさの植えつけ いぐさを使ってワークショップ開催
◆藤井 俊彦氏(彩の里 花みづき)・・・食用のいぐさ粉末を使用した菓子製造
◆佐藤 博文氏(株式会社 佐藤丈平商店)・・・畳表の卸売り いぐさの歴史も語っていただきます

※お一人約30分を予定しています。発表順は未定です。
※当日会場では、いぐさ関連商品を展示し、試供・試食を行います。

■問合せ・申し込み先
つくぼ商工会早島支所 電話番号086-482-0523
(o)


「おかやま創業スクール」のご案内

「独立したい」「会社をつくりたい」「自分のアイデアを形にしたい」
けど、どうしたらいいかが分からない。そんなあなたへ。

下記のとおり「おかやま創業スクール」が開催されますので、
開業等をお考えの方や興味がある方はぜひご参加ください。

【内容】
創業に関する基礎知識からビジネスプランの作り方などを
学ぶことができる内容になっています。
経験豊富な一流の講師陣とグループワークを中心とした
カリキュラムで、基本的かつ、実践的な知識が得られます。
 

■テーマ:「おかやま創業スクール」
(1)講師 藤田 悠久雄(有限会社ウェーブ 中小企業診断士)
   松本 賢一(有限会社ネットクレードル)
小橋 仙敬(小橋公認会計士総合事務所)
    岡山県信用保証協会

(2)対象 創業をお考えの方及び創業間もない方等

(3)日時 平成27年10月31日、11月7日、14日、21日、28日、12月5日
(全土曜日 13:00~18:00)

(4)場所 おかやま西川原プラザ(岡山市中区西川原255)

(5)定員 30名

(6)受講料 10,800円(全6回分 テキスト代含む)

【申込み】募集チラシに必要事項をご記入いただきFAXもしくは
下記リンク先よりお申込みください。

申込フォーム:http://www.okasci.or.jp/okayamasougyou/mail4.html

募集チラシ :http://www.shokokai.or.jp/33/330021kei1/1_221/school1.pdf

(お申込・お問合せ先)
岡山県商工会連合会 広域サポートセンター
TEL:086-238-5666 FAX:086-222-1672
(0)

 

 

 


経営ワンコインセミナー「LINE@活用実践」セミナー

LINEをもっと商売につかってみませんか?
経営ワンコインセミナー「LINE@活用実践」セミナー

└──────────────────────

スマートフォンの普及によって爆発的に普及した「LINE」。
昨年はLINE社から直接講師を招きセミナーを開催しましたが、今年は、「実践編」としてより具体的にLINE@を学ぶの場をご用意します。

みなさん「ガッツリ」学んで下さい。

今回はその場でスマホなどを使って設定出来る時間を設けますので、今スグお申し込み下さい。

━━<セミナー概要♪>━━━━━━━
■開催日時:10月22日(木)19時~21時(受付/18:30~)
□定員:30名
■会場:ゆるびの舎早島町前潟370-1(早島町役場前)
□講師:斎藤元有輝さん 株式会社サイトウジムキ代表取締役
■受講料:本会会員ワンコイン500円、会員以外3千円
□セミナーの内容
(1)LINE@の成功事例紹介
(2)具体的な設定方法
(3)アプリができて変わった点
(4)Facebookなど他のSNSとの違い?
(5)LINE@をビジネスに活用する方法
■持参物
(1)筆記用具
(2)インターネットに各自で接続できるスマホやタブレットやパソコン持参いただき、講義中に設定など実際にやってもらうので各自でスマートフォン、PC等ご自身でネットにアクセスし、操作できる道具を持参された方が講義が効果的になると思います。

※注意事項
講座が1時間、実際に持って来てもらった機器を使っての具体的な説明を1時間の予定です。

お申し込みはこちらから 
https://business.form-mailer.jp/fms/506b535548052

H


売上・利益アップにつながる整理整頓術の習得セミナー

売上・利益アップにつながる整理整頓術の習得セミナー
~整理整頓をすればなぜ儲かるようになるのか、その秘密とは?~


あなたの職場は書類や備品などであふれていませんか。
今回のセミナーは店舗や事務所などの整理整頓のポイントや店舗事務所の空いている
小スペースの有効活用の方法について学びます。

整理整頓の大切さやノウハウを学ぶことにより、自社の環境を整えることができ、
効率的な仕事ができるだけではなく「売上・利益アップ」や「経費削減」が期待できます。
この機会に整理整頓術の極意を学びませんか?
ぜひ、お申し込みください。

【講師】
ヴァンビーナ 茅切美佐子 氏
■講師プロフィール
2009年、住空間収納プランナーエキスパート取得。
2010年、住空間収納プランナーマスター取得。
お客様の事務所に出向き「収納診断」を行い、
お客様に合った快適な環境作りをサポートしている。
整理整頓の大切さやノウハウを伝えるセミナーを各地で開催している。

 

●開催日 9月30日(水) 19時~21時

●会場 早島町町民総合会館 「ゆるびの舎」2階研修室

●受講料 会員 500円
 非会員 3,000円

●締切日 9月28日(月)
 ※定員になり次第締切とさせていただきます。(30名先着)
 お早目にお申し込みください。

●問合せ先
つくぼ商工会早島支所
電話番号 086-482-0523(担当:岡本)

                                                       o