中小企業が知らないと損をする商工会新着ニュース

商工会新着ニュース

茶屋町に「ちゃやカフェ」がオープン!

6月2日山陽新聞朝刊記事

茶屋町地区の会員企業「創心会」さんは、6月1日、創心会リハケアタウン東館内にパン店「ちゃやカフェ」を開業されました。

2階建ての建物の1階約30平方メートルを改装。店内には飲食スペースもあり、地域住民との交流も図るそうです。

パン製造販売のおかやま工房の「リエゾンプロジェクト」のプログラムを利用し、施設利用者のリハビリや模擬就労などにも生かしていく方針です。

定休日は日曜日です。(山陽新聞記事より)

「まちカフェ」を通じたまちづくりを目指しているつくぼ商工会、是非地域の皆さんで盛り上げていきましょう!(u)


つくぼ商工会ニュース初夏号発行のお知らせ

つくぼ商工会では「つくぼ商工会ニュース初夏号」を発行しました。
早島町プレミアム商品券や倉敷市プレミアム商品券の紹介をはじめ、
経営に役立つ各種セミナー等の情報盛りだくさんです。

今月号は「まちカフェ」特集としてつくぼ商工会エリア(茶屋町・早島・庄)
にあるカフェを紹介しています。
お気に入りのお店が見つかるかもしれませんね。

 


↓ダウンロードはこちらから

ファイルイメージ

つくぼ商工会ニュース初夏号


帳簿のつけ方セミナーのご案内

帳簿の付け方セミナーのご案内について
~この機会に帳簿の付け方を学んでみませんか~

開業されて間もない方、あるいは経理事務経験のない方は
「帳簿」と言われてもどのようなものか分からない方も、
いらっしゃるのではないでしょうか。

「帳簿」とは何か、なぜ帳簿をつけなければならないのか、
帳簿の付け方の初歩について分かり易く説明します。
お気軽にご参加ください。

■開催日 6月26日(金)
①14時~16時(昼の部)
②19時~21時(夜の部)
■会場 つくぼ商工会早島支所
■講師 本会職員(岡本・難波)
■定員 各10名 締切日 6月18日(木)
※参加される方は電卓をご持参ください。
■問い合わせ先
つくぼ商工会早島支所 ℡ 086-482-0523


元銀行マンが語る!金融機関はみなさんの「ココ」を見ている!H

金融機関はみなさんの「ココ」を見ている!

セミナーチラシ

つくぼ商工会経営ワンコインセミナー!なんと会員さまは500円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元銀行マンが語る!
金融機関はみなさんの「ココ」を見ている!
〜知らないと損をする融資の3つのポイント〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員のみなさん!
金融機関が何を規準に貸すか貸さないかを
決めているのか?ご存知ですか?。
そこで、今回は元某銀行の審査や経営支援を行っていた、
立川先生にお話をしていただきます。

申込はこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/7ae1e56543849

【今回お話する内容】
(1)金融機関への国の指導で何がどう変わったの? 
(2)決算書のどこを見てるか知ってますか??
①個人の場合:青色申告と白色申告でどう違うのか?
②法人の場合:税理士がつくか付かないか?
③法人と個人での違い
(3)金融機関からこんなこと言われたことありませんか?
<おまけ>
初めて融資申し込みをしてきた企業を金融機関は見るか?

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
日時:6月23日(火)14時30分〜16時
場所:つくぼ商工会早島支所2階会議室
定員:20名 〆切:6月15日(月)必着
受講料:なんと会員様はお1人500円
非会員さんはお1人3,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ではたくさんの会員さんのお申し込みをお待ちしています。
申込はこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/7ae1e56543849


倉敷市の会員のみなさま プレミアム商品券の取扱事業所に登録しましたか?

倉敷市プレミアム商品券の取扱事業所に登録しましたか?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ販売が6月1日から商品券販売スタート
そして、使えるお店の登録は6月19日までです。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今後、お客様から「使えるかな~」と言われて
 「えーと、どうじゃったっけ」では・・・・・

【お客様から】
 オイル交換に使える?
 お弁当代金の支払いに使える?
 外壁塗装代金に使える?
 飲食代の支払いに使える?
 家電品の支払も使える
 リフォーム費用に使える?


 と聞かれたら
 「当店は倉敷プレミアム商品券がご利用いただけます」
 と言えるようにしませんか?


 先ずは倉敷市に登録が必要です。

 詳しくはこちら
 http://kurashiki-premium.jp/index.html

 ホームページから登録店の申請もできます。
 http://kurashiki-premium.jp/shop_apply/index.cgi
'▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
詳しいことは お気軽にご相談ください。
倉敷市プレミアム付商品券事務局
TEL 086-422-2635
【受付時間】10:00~18:00(平日)
(6・7・8月は土・日・祝も受付)
'▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼